朗読と音楽 串田孫一 山のパンセ 日記
2021/11/27 Sat. 21:00 [edit]

今日は信毎メディアガーデンで
「朗読と音楽 串田孫一 山のパンセ 日記」 を聞いてきました
もう4回目だそうですが、私は2回目
串田和美さんと小林聡美さんの朗読に MUSIC for ISOLATION の演奏が加わります
冬山のエッセイが、山の雰囲気を思い起こさせ、日記は戦中戦後の様子をうかがい知ることが出来ます
日記ですら素敵な文章なのに驚かされました
そして、小林聡美さんのお話が楽しい
この人の人柄なのでしょう
MUSIC for ISOLATIONのバリトンサックス チューバの低音の演奏が気持ちよくて
竹内理恵さんの初めて生で聞いたバリトンサックスはブレスまでが音楽で聞き入ってしまい朗読を聞き逃す
こともあったりしました
心がゆったりとする時間を過ごせました
明日も公演があります
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: ライブ
| h o m e |