fc2ブログ

そよ風と魔女たちとマクベスと 

そよ風と魔女たちとマクベスと_R

今日は茅野市民館で「そよ風と魔女たちとマクベスと」を観ました

考えていた以上に「マクベス」でした、そしてとても面白い「マクベス」です

開幕からマクベスの長セリフ
翻訳劇の、言葉はわかるけど意味が入ってこないセリフ
串田和美さんお芝居がこのまま続く訳はないので、近藤マクベスのセリフを
楽しみます、こういう芝居を見るのはいつぶりだろうなどと考えながら
でも、この場面から始まるの?これってもうラストだよね
結局この場面、変奏曲のように3回登場します
セリフや、登場人物が増えたりししながらです
不思議なことに、次第にセリフの意味が伝わってきます
串田マジックなのか、近藤さんが頑張ったのか

マクベス以外全員魔女
魔女でありながら、マクベス夫人であったりダンカン王だったりバンクォーを演じたり

舞台装置は木枠にキャスターついていて、そこにカーテンのように白い布が
これが、数台舞台を動き回る
影に役者が隠れていたり、場面転換に使われたり、
凄かったのは、舞台では晩餐が催され、その後ろに置かれた、この衝立のような布の後ろで
演じられるのは凄惨な暗殺、それがシルエットで映し出されます
二つの場面が同時に演じられるのです

途中、串田さんと武居さんの掛け合いが、串田さんらしくて楽しい
二人が、引っ込むとき客席から拍手が起こりました

役者さんそれぞれに見せ場があって、これも楽しい

今年は、串田さんのお芝居いっぱい見ましたが、これ、最高

新型コロナの影響でけいこができなくなったり、そのため上田の公演が中止になったり
いろんなことがありましたが、今日千穐楽
本当によかったです

そして、コロナがなければこの芝居もなかったかも、串田さんの思いがいっぱい詰まっただろう
とっても素敵な、マクベスでした


ポチッとお願いします



にほんブログ村

category: ライブ

TB: 0    コメント: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cinefunne.blog.fc2.com/tb.php/2968-ea369ac2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

フリーエリア

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示