新型コロナ関連
2020/08/18 Tue. 20:14 [edit]
新型コロナウィルスに関連した話題を二つほど
自然奏の例会の会場の目の前にある イルフ童画館(イルフは古いの反対だから新しいの意味)
年会員になっていて、例会に合わせて覗いています
童画という言葉を創造した画家 武井武雄の作品を展示していますが、
絵本関係の展覧会を企画してくれ、なかなかに面白い企画が多いです
現在は「まど・みちお展」開催中
詩人・画家・編集者など多面的な活躍を見られます
そんな、イルフ童画館で、武井武雄が娘のために書いた「残病退散」をグッズにして販売し始めました

写真は信濃毎日新聞社よりお借りしました
新型コロナウィルスに効果はありますでしょうか
とりあえず購入しました
もう一つの話題はこちらの動画

河合俊雄先生「コロナとの関わりとこころの古層
京都大学のオンライン公開講義「立ち止まって、考える」の中の講座だそうですが
臨床心理学からコロナを考えてみる内容で、考えさせられる面白い講義です
興味のある方ぜひ見てください
ポチッとお願いします


にほんブログ村
自然奏の例会の会場の目の前にある イルフ童画館(イルフは古いの反対だから新しいの意味)
年会員になっていて、例会に合わせて覗いています
童画という言葉を創造した画家 武井武雄の作品を展示していますが、
絵本関係の展覧会を企画してくれ、なかなかに面白い企画が多いです
現在は「まど・みちお展」開催中
詩人・画家・編集者など多面的な活躍を見られます
そんな、イルフ童画館で、武井武雄が娘のために書いた「残病退散」をグッズにして販売し始めました

写真は信濃毎日新聞社よりお借りしました
新型コロナウィルスに効果はありますでしょうか
とりあえず購入しました
もう一つの話題はこちらの動画

河合俊雄先生「コロナとの関わりとこころの古層
京都大学のオンライン公開講義「立ち止まって、考える」の中の講座だそうですが
臨床心理学からコロナを考えてみる内容で、考えさせられる面白い講義です
興味のある方ぜひ見てください
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 未分類
| h o m e |