プリントワークショップ
2019/07/28 Sun. 16:14 [edit]
昨日7月27日 写真ライフ撮影教室に参加してきました

「イルフォードマスター 中村成一さんによるプリントワークショップを7/27に都内スタジオで開催いたします。
作品を仕上げるためのライティング〜撮影〜プリントまですべての制作工程を惜しみなく伝授!
なんとも贅沢なワークショップです!
(写真ライフ117 夏号関連ページ:特集1(P10〜)、イルフォードペーパーの紹介(P56〜))」
半日みっちり、座学から、撮影、レタッチ、プリントまで体験してきました
スタジオで撮影も初めてですし、ましてテーブルフォトは撮ったことがないので、目新しいことばかりで
楽しかった、先生が、ライトや、レフ版を少し動かすだけで、絵柄が変化するのはびっくりです
写真は奥が深いというか、間口も広いですね
プリント用紙もイルフォードの方たちから、いろんな用紙を紹介してもらい、試し刷りしてもらいました
用紙によって、ここまで仕上がりが違うのかと思いましたが、自分の写真にどの用紙が適しているの
かを、判断するのは難しいです
すぐにも使えるテクニックもあったので、これからの撮影に生かせたらと思います
中村成一先生もは質問に気さくに答えていただき、有意義な時間を過ごせました、
先生 日本写真企画ほかのスタッフの皆さんありがとうございます
こんなのを撮りました


それにしても、日帰りでの、ワークショップは疲れました、今日1日使い物にならないと、
家人から言われています
ポチッとお願いします


にほんブログ村

「イルフォードマスター 中村成一さんによるプリントワークショップを7/27に都内スタジオで開催いたします。
作品を仕上げるためのライティング〜撮影〜プリントまですべての制作工程を惜しみなく伝授!
なんとも贅沢なワークショップです!
(写真ライフ117 夏号関連ページ:特集1(P10〜)、イルフォードペーパーの紹介(P56〜))」
半日みっちり、座学から、撮影、レタッチ、プリントまで体験してきました
スタジオで撮影も初めてですし、ましてテーブルフォトは撮ったことがないので、目新しいことばかりで
楽しかった、先生が、ライトや、レフ版を少し動かすだけで、絵柄が変化するのはびっくりです
写真は奥が深いというか、間口も広いですね
プリント用紙もイルフォードの方たちから、いろんな用紙を紹介してもらい、試し刷りしてもらいました
用紙によって、ここまで仕上がりが違うのかと思いましたが、自分の写真にどの用紙が適しているの
かを、判断するのは難しいです
すぐにも使えるテクニックもあったので、これからの撮影に生かせたらと思います
中村成一先生もは質問に気さくに答えていただき、有意義な時間を過ごせました、
先生 日本写真企画ほかのスタッフの皆さんありがとうございます
こんなのを撮りました


それにしても、日帰りでの、ワークショップは疲れました、今日1日使い物にならないと、
家人から言われています
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 写真
コメント
| h o m e |