fc2ブログ

新緑の渓流 

花の状況を見に少し山へ行ってきました

目的の花はまだ早く、咲いていないモノが多かった


新緑の渓流

流れはだいぶ荒れています


新緑の渓流 (3)


新緑の渓流 (2)

さて、もう一度ここまで行く気力が来週あるかどうか


訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします



にほんブログ村
関連記事

category: 写真

TB: 0    コメント: 0   

自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 2 

自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 の翌日は

誘っていただき初めての野々海



自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 2


自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 2 (3)


自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 2 (2)


自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 2 (4)

撮影に適した時間帯ではありませんでしたが、初めての撮影場所を体験出来

楽しく撮影しました

一緒に撮影したメンバーの撮影スタイルや視点の違いなども面白かったです

連れて行っていただき感謝です



訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします



にほんブログ村
関連記事

category: 未分類

TB: 0    コメント: 0   

自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会 

5月27・28日志賀高原で一泊の自然奏フォトグラファーズ長野 親睦撮影会がありました

自然奏名古屋から参加された方もいらっしゃり、大勢と写真を語り合う楽しい会でした

27日早朝から撮影し参加されたり、23時過ぎまで熱く語り合いながら、朝3時過ぎに撮影に出られる方など
自然奏のメンバーの情熱と体力に今更ながら驚かされます

私はのんびり27日は志賀高原池巡り

木戸池

志賀高原池巡り


いろんな思いを抱きながら蓮池も行きました

志賀高原池巡り (3)


三角池(みすまいけ)

志賀高原池巡り (2)


フキノトウもありました

sigakougenn.jpg

訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします



にほんブログ村


関連記事

category: 写真

TB: 0    コメント: 0   

霧ヶ峰 

5月4日の霧ヶ峰の火災

今日行ってみたらもうこんなに緑が広がっていました

霧ヶ峰2023

火災直後のほぼ同じ場所

霧ヶ峰2023


ガボッチョ山も

霧ヶ峰2023 (3)

霧ヶ峰2023 (2)

焼損面積は166.25ht(東京ドーム35個分)で確定したそうです

これほど焼けても一月しないで、ここまで緑になりました

霧ヶ峰2023 (2)

建物や人の被害はなかったので、こうして緑を楽しめるのでよかった


訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします



にほんブログ村
関連記事

category: 未分類

TB: 0    コメント: 0   

水辺 

水辺

小さな流れに 小さな白い花


訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします



にほんブログ村
関連記事

category:

TB: 0    コメント: 0   

クリンソウが咲くころ 

クリンソウが咲くころ

今年はクリンソウをよく目にします



クリンソウが咲くころ (2)

ヒトリシズカの向こうにも

訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします



にほんブログ村
関連記事

category:

TB: 0    コメント: 0   

プロフィール

フリーエリア

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示