雨氷?
2020/03/31 Tue. 19:18 [edit]

昨日の朝の写真です
雨氷が降ったのでしょうか、小枝の先まで、ガラスで固められたように光っています

残念なのは、太陽は厚い雲に隠され、光がなかったことです
「風景写真」の編集長の石川さんがFBで
どうか皆さん、この春の撮影を諦めて、今日から最低でも二週間はできるだけ外出を控えてください。
マスクをしていれば、できるだけ人に近づかなければ感染することはないだろう・・・と考えている人はある重要な視点を欠いています。それは「自分も感染しているかもしれない」という視点です。「うつるから」だけではなく「うつすかもしれない」と考えること。そのすると必然的に「不要不急の外出」を避け、人と会う機会を可能な限り減らすことになります。我々がこの地球規模のクライシスに対抗しうる手段はそれしかないのです。
昨日もある有名な桜に数十人の写真家が集まっていたという話を聞きました。私は風景写真を撮る人が起点となってクラスターが発生する事態はなんとしても避けたい。しかし、それは現実に起こりえることとして恐れるべきだと思うのです。
あらためてお願いします。この春の撮影は諦め、二週間は外出を控えるようにしてください。それが隔月刊『風景写真』編集長である石川から皆さんへの最後のお願いです。
と、呼びかけています
(最後のお願いというのは、4月1日で編集長を退任なさるからです)
自然奏の5月の例会も中止となりました
そして、辰野先生もFBに新型コロナウィルスについて語られています
私が読んだだけでも他に数人の風景写真家が撮影の自粛を呼び掛けたり、宣言されています
写真撮影だけでなく、自分の生活を見直し、絶対、ウイルスをばらまくようなことにはならないように
しないといけないと思います
ポチッとお願いします


にほんブログ村
遊覧船スワコスターマイン号
2020/03/28 Sat. 18:43 [edit]

先日就航した遊覧船スワコスターマイン号です
これまでの遊覧船竜宮丸が古くなったため新しい船に変わりました
上部が広い展望デッキになっています
諏訪湖周辺の桜のつぼみが赤くなりいまにも咲きそうでした、高島城に
回ってみると、しだれサクラはすでに開花していました
あまりの早さに驚きです
ポチッとお願いします


にほんブログ村
春光
2020/03/26 Thu. 18:49 [edit]

今日は暖かくなりました
白樺湖で17度
日差しも春
まだだいぶ先、6月20日のチケットをゲットしました

なのですが、まつもと市民芸術館は20日ですが、東京の初日は5月30日です
あと2か月で、新型コロナが、収束するかどうか、演劇が公演できる環境になっているか
本当に心配です、ぜひ見たい舞台ですから、無事に公演できるよう祈るのみです
公式HPはこちらです 木下歌舞伎 三人吉三
ポチッとお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 遊覧船スワコスターマイン号
- 春光
- 雑記
category: 写真