『モンスターと時計』
2019/11/30 Sat. 22:37 [edit]

松本市民芸術館でTCアルプ公演 『モンスターと時計』を観てきました


こどもの演劇と言ってはいますが、大人も十分楽しめる、素晴らしい舞台でした
人形を操りながら、セリフを言う演劇ですが、演者も黒子ではなく顔も見えています
なので、役者を見ながら、人形の動きに集中する面白い体験です
人形は口が動くぐらいなのですが、それだけでも表情を感じられたり、感情表現されていて素晴らしかったです
女性3人のコーラスが、話を進めていくのですが、これも透明感と、温かみがあって楽しかったです
照明や幕を使った演出もいい感じです
TCアルプの皆さんの力を見せてもらいました
串田さんがとても楽しそうだったのが印象に残りました
この舞台が4回だけなのはもったいない
ポチッとお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 月夜のファウスト
- 『モンスターと時計』
- 空中キャバレー2019 2
category: ライブ
晩秋
2019/11/29 Fri. 17:20 [edit]

富士見町 井戸尻史跡公園の蓮池
TCC2019のTV番組がジャパンケーブルキャストで放送されます
11月30日(土)18:00-19:00
チャンネル700
こちらから視聴できるケーブルテレビ局がわかります
この番組を制作した地元のケーブルテレビ LCVでは、すでに放送をしています(数回放送されます)
1時間の中に大会の様子をうまくまとめています
時間の半分近くを1日目の各チームの撮影の様子に割いています
なので、本選の様子は、限られたもののみですが、対選の選び方がいいです
選手・審査員の皆さんのコメントもはさんで、大会の雰囲気をきちんと伝えていると感じました
LCVの皆さんも回を重ねて、大会の本質など理解されているのかと感心します
明日ですから、ご覧になれる環境の方はぜひどうぞ
ポチッとお願いします


にほんブログ村
秋風のあと雪が追いかけ
2019/11/28 Thu. 16:36 [edit]
霧に遊ぶ
2019/11/26 Tue. 19:04 [edit]

今朝は霧が深かった、御射鹿池
鴨が、その霧の中泳いでいました
新宿鮫シリーズの8年ぶりの新刊 『新宿鮫Ⅺ 暗約領域』が刊行されました
前作「絆回廊」が、クライマックスを迎えていたので、(桃井が殉職、青木晶との別れ)
次は難しいだろうと思っていたので、うれしい限り
思わず購入してしまいました
さて、期待に応えてくれるのか、楽しみです
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 御射鹿池 (ミシャカイケ)