相棒くん
2019/04/30 Tue. 19:43 [edit]

GWに入りさすがに交通量が増えています
別荘地内も久々に見る賑わいです
お客さんを桜がお出迎え

ところで、仕事での相棒くん よく頑張ってくれています
もうひと踏ん張りお願いします
ポチッとお願いします


にほんブログ村
蓼科ビレッジ
2019/04/29 Mon. 18:03 [edit]
茅野市に蓼科ビレッジという別荘地があります
2000区画以上あるとても広い場所です
その蓼科ビレッジが年4回ビレッジニュースを発行しています

これが今年の春号ですが
表紙に私の写真を使っていただきました
担当者が今まで撮った写真を使っていたのですが、毎回となると同じような写真に
なってしまうし、撮影するのも、大変になったので写真を使わせてほしいと依頼されました
1・2枚程度差し込まれると思ってデータを渡したりしたのですが、出来上がってびっくり
すべての写真が私のものでした
印刷業者が選択 トリミングしレイアウトしたようです
こんなことになるならもう少し気に入っている(いい写真と言えないところがつらい)写真を
渡せば良かったと反省しています
次回も使ってくれそうなので、少し選別して渡そうと思っています
まあ、自分の作品が印刷され見てもらえるのはありがたいことではあります
ポチッとお願いします


にほんブログ村
2000区画以上あるとても広い場所です
その蓼科ビレッジが年4回ビレッジニュースを発行しています

これが今年の春号ですが
表紙に私の写真を使っていただきました
担当者が今まで撮った写真を使っていたのですが、毎回となると同じような写真に
なってしまうし、撮影するのも、大変になったので写真を使わせてほしいと依頼されました
1・2枚程度差し込まれると思ってデータを渡したりしたのですが、出来上がってびっくり
すべての写真が私のものでした
印刷業者が選択 トリミングしレイアウトしたようです
こんなことになるならもう少し気に入っている(いい写真と言えないところがつらい)写真を
渡せば良かったと反省しています
次回も使ってくれそうなので、少し選別して渡そうと思っています
まあ、自分の作品が印刷され見てもらえるのはありがたいことではあります
ポチッとお願いします


にほんブログ村
驚きました
2019/04/28 Sun. 19:22 [edit]

今朝の空、水平の虹が出ていてまずびっくり
幻日かもと思い太陽の周囲を見ました
幻日なら、太陽を中心に虹色の雲が見られるはずなのですがそれはありません
それどころか、太陽の周りにハロのような白い環ができています
でも、ハロも太陽を中心に円を描くはずなのに
これは、太陽を貫いて環になっています

まあ、これも撮っておこうと思い撮影し
FBにアップすると 1枚目の虹は 「環水平アーク」というのだと教えていただきました
その後、Twitterをチェックしていると、
写真家のKAGAYA さんが、今日は各地でこういった現象が見えているようです。みなさんのところではいかがですか?
と、つぶやいているので うっかりFBの写真をこんなの出てますけどとアップしてみると
二枚目の写真は、ハロではなく「幻日環」という、珍しい現象だと教えていただきました
幻日環で、環全体がきちんと見えるのはレアであることも書き込まれました
ちなみに、ブログににアップした2枚の写真は、FBのものとは違うものです
そんなに珍しいなら、もう少し広角レンズで太陽もきっちり入った写真を撮るべきでした
何しろ、不思議なものとは思ったのですが、それほどのものとは思っていなかったので

少し外出したついでに 祖霊桜と、薄くなった環水平アークを撮ってみました
もう一つ驚いたのは、Twitterの投稿が、すでに200以上リツイートされて、いいねも1000近くになっています
こうして、これを書いている間にも、Twitterからお知らせが入ってきます
Twitterは自分から発信することはほとんどないので、こんなことは初めてで戸惑っています
驚いてばっかりの日曜日です
明日はお仕事
ポチッとお願いします


にほんブログ村
花筏
2019/04/26 Fri. 20:01 [edit]

毎年見つければチャレンジする花筏
なかなか思うような絵になりません
今年はまだ撮影できそう
GW前、仕事が忙しく撮影できなかったから、これからが楽しみ
でも10連休は夢のまた夢
ポチッとお願いします


にほんブログ村