新緑 2016 その2
2016/05/30 Mon. 18:32 [edit]

新緑の林に夕日が照り付けています
柔らかな色と木々のパターンがきれいです
昨日の記事の訂正です
「紺屋 高尾」 枕なしと書きましたが短い前振りがありました、単純に記憶違いです
もう一つ、この話を選んだのは中村勘三郎丈に初めて聞いてもらった話だからだそうです
ポチッとお願いします


にほんブログ村
立川談春 独演会
2016/05/29 Sun. 19:28 [edit]

昨日行ってきました 「立川談春 独演会」
軽く「山号 寺号」
(忠臣蔵の講釈語りは聞かせました)
多くの時間を「下町ロケット」や「徹子の部屋」の話をして 爆笑
「笑点」新メンバーの話は書きたいのですが、さすがに書いちゃまずいだろうと思います
そして
仲入り後
枕を振らずにいきなり「紺屋 高尾」
さすがの談春
花魁に真実を語るあたり引き込まれます
あっという間に2時間超えてていました
話し終えた後、鳴り止まない拍手を抑えて
話し出したのは「中村勘三郎」のこと
このまつもと市民芸術館で高座に上がるときは避けられないことのようです
ここで追悼の会を開催し、その時のもう一度必ず話に来ますと約束を
守るため、会場を抑えようとすると一日だけ空いていてのが
十二月五日
中村屋の命日だった との話のあと
今回も空いていた日が五月二十八日 中村屋の誕生日が五月三十日
なにか深い縁を感じさせる話です
緞帳が下がる間 合掌していました
この辺の話に興味がある方は 中村勘三郎さん追悼の会 をご覧ください
ポチッとお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
category: ライブ
穂高連峰 遠望 3
2016/05/27 Fri. 18:48 [edit]

タイトルと矛盾していますが、同じ場所から見えたのでうれしくなって撮影したものです
美ヶ原の電波塔
この位置から見えると思っていませんでした、
車山の気象レーダーといい自然の中に人工の構造物が
現れると異常に存在感があります
ポチッとお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新緑 2016 その2
- 穂高連峰 遠望 3
- 穂高連峰 遠望 2
category: 写真