御射鹿池 2014 8月 その6
2014/08/31 Sun. 18:46 [edit]
御射鹿池 の続きです

あまり撮らないアングルですが
後ろの木々に魅力を感じました

先日の写真よりひいた絵を見たいとコメントいただいたので
少しだけ広いがかくの写真をアップします(ほんの少しでしけど)
ポチッとお願いします


にほんブログ村

あまり撮らないアングルですが
後ろの木々に魅力を感じました

先日の写真よりひいた絵を見たいとコメントいただいたので
少しだけ広いがかくの写真をアップします(ほんの少しでしけど)
ポチッとお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 御射鹿池 2014 8月 その7
- 御射鹿池 2014 8月 その6
- 御射鹿池 2014 8月 その5
category: 御射鹿池 (ミシャカイケ)
御射鹿池 2014 8月 その5
2014/08/30 Sat. 19:40 [edit]
- 関連記事
-
- 御射鹿池 2014 8月 その6
- 御射鹿池 2014 8月 その5
- 御射鹿池 2014 8月 その4
category: 御射鹿池 (ミシャカイケ)
御射鹿池 2014 8月 その4
2014/08/29 Fri. 19:20 [edit]
- 関連記事
-
- 御射鹿池 2014 8月 その5
- 御射鹿池 2014 8月 その4
- 御射鹿池 2014 8月 その3
category: 御射鹿池 (ミシャカイケ)
サマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014 その2
2014/08/28 Thu. 19:08 [edit]
諏訪湖のサマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014 の続きです


サマーナイトファイヤーフェスティバル フィナーレは
●期日
平成26年9月7日(日)
●時間
19:30〜20:50(予定) 入場無料
の、予定です
第32回 全国新作花火競技大会(平成26年度)は
● 9月6日(土)19:00~20:30(予定)(雨天決行)です
サマーナイトファイヤーフェスティバル フィナーレはねらい目ですよ
まだ、花火見物に満足していない方
どうぞおいでください
最後までお付き合いいただきありがとうございます


にほんブログ村


サマーナイトファイヤーフェスティバル フィナーレは
●期日
平成26年9月7日(日)
●時間
19:30〜20:50(予定) 入場無料
の、予定です
第32回 全国新作花火競技大会(平成26年度)は
● 9月6日(土)19:00~20:30(予定)(雨天決行)です
サマーナイトファイヤーフェスティバル フィナーレはねらい目ですよ
まだ、花火見物に満足していない方
どうぞおいでください
最後までお付き合いいただきありがとうございます


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 諏訪湖のみずくさ
- サマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014 その2
- サマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014
category: 諏訪湖
サマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014
2014/08/27 Wed. 18:40 [edit]
諏訪湖ではサマーナイト ファイヤーフェスティバルと称して7月27日(日)〜8月31日(日)のあいだ
毎日花火が打ち上げられます

その花火を下諏訪町から撮ってみました

打ち上げ台は1台なのでそれほど豪華ではありません
それでも 毎晩 20:30〜 約15分に800発打ち上げられますから楽しめます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
毎日花火が打ち上げられます

その花火を下諏訪町から撮ってみました

打ち上げ台は1台なのでそれほど豪華ではありません
それでも 毎晩 20:30〜 約15分に800発打ち上げられますから楽しめます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- サマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014 その2
- サマーナイト ファイヤーフェスティバル 2014
- 諏訪湖 春の兆し
category: 諏訪湖
兵士の物語 2014 その2
2014/08/26 Tue. 20:30 [edit]
夜のまつもと市民芸術館
なぜ夜なのか・・・・・今年も1日2回観に行ったからです

初参加のプリンセス役の 渡辺理恵さん
とってもきれいな方で、立ち姿が本当に素敵です
そして首藤さんとの踊りの美しかったことといったら、オーソドックスな(バレエには詳しくないにでこういう言い方で良いのか?いかにもバレエと言うイメージの)部分が特に素敵でした
この舞台で、幾人かの才能と出会えて楽しいです

演奏も、いつものメンバーが多いのですが
郷古 廉さんが再登場 昨年国際コンクールで優勝もし、才能がさらに開花した感じ
最前列の席、弦の振るえが見えるほどの席 (私にそのケはありませんが)惚れ惚れ見とれていました
最初に見たのが17歳だったと思います、まだ20歳 すごい才能です
谷口拓史さん(コントラバス)とアイコンタクトをしている様子見入ってしまいました
パーカッションの安江佐和子さんは今回はじめてと思いますがSKOのメンバーだけあってすごかったです
開演前の呼び込みの舞台でも一番受けてました

来年からサイトウ・キネン・フェスティバル松本は「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」に名称変更されます
それは良いのですが、「兵士の物語」は今回が最後だそうです
たしか、小沢さんは夏松本に来れば「兵士の物語」 が見られるようにするとおっしゃっていたし、石丸さんもご自分のライフワークにしたいと書いていたのに。残念で仕方ありません
来年はどんな公演になるのか?音楽劇の公演があるのかも分かりません
この4年で6回観ました
同じ楽曲、せりふでもこれほど違う舞台になるのかと驚きました
それまで知らなかった才能にも出会えました
さびしくてしょうがありません また、どんな形でも上演されることを望みます
最後までお付き合いいただきありがとうございます


にほんブログ村
なぜ夜なのか・・・・・今年も1日2回観に行ったからです

初参加のプリンセス役の 渡辺理恵さん
とってもきれいな方で、立ち姿が本当に素敵です
そして首藤さんとの踊りの美しかったことといったら、オーソドックスな(バレエには詳しくないにでこういう言い方で良いのか?いかにもバレエと言うイメージの)部分が特に素敵でした
この舞台で、幾人かの才能と出会えて楽しいです

演奏も、いつものメンバーが多いのですが
郷古 廉さんが再登場 昨年国際コンクールで優勝もし、才能がさらに開花した感じ
最前列の席、弦の振るえが見えるほどの席 (私にそのケはありませんが)惚れ惚れ見とれていました
最初に見たのが17歳だったと思います、まだ20歳 すごい才能です
谷口拓史さん(コントラバス)とアイコンタクトをしている様子見入ってしまいました
パーカッションの安江佐和子さんは今回はじめてと思いますがSKOのメンバーだけあってすごかったです
開演前の呼び込みの舞台でも一番受けてました

来年からサイトウ・キネン・フェスティバル松本は「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」に名称変更されます
それは良いのですが、「兵士の物語」は今回が最後だそうです
たしか、小沢さんは夏松本に来れば「兵士の物語」 が見られるようにするとおっしゃっていたし、石丸さんもご自分のライフワークにしたいと書いていたのに。残念で仕方ありません
来年はどんな公演になるのか?音楽劇の公演があるのかも分かりません
この4年で6回観ました
同じ楽曲、せりふでもこれほど違う舞台になるのかと驚きました
それまで知らなかった才能にも出会えました
さびしくてしょうがありません また、どんな形でも上演されることを望みます
最後までお付き合いいただきありがとうございます


にほんブログ村
- 関連記事
-
- K.テンペスト
- 兵士の物語 2014 その2
- 兵士の物語 2014
category: ライブ