松本 沙田神社 祭礼
2023/09/27 Wed. 15:31 [edit]
9月23日 松本市の沙田神社で祭礼がありました

翌日が御柱祭なのでその準備も境内ではされていました
新型コロナの影響で、久しぶりの開催だそうです
屋台も出て、みんな楽しそうでした

拝殿も、実に立派
ここで、舞姫たちによる「浦安の舞」が奉納されました

そのあと、こちらの神楽殿に御神体も移られて、舞が奉納されます
舞の様子も写真はあるのですが、お見せできないのですいません
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村

翌日が御柱祭なのでその準備も境内ではされていました
新型コロナの影響で、久しぶりの開催だそうです
屋台も出て、みんな楽しそうでした

拝殿も、実に立派
ここで、舞姫たちによる「浦安の舞」が奉納されました

そのあと、こちらの神楽殿に御神体も移られて、舞が奉納されます
舞の様子も写真はあるのですが、お見せできないのですいません
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 写真
富士見町 とちのきえんがわ
2023/09/20 Wed. 18:48 [edit]
この夏オープンした 富士見町の「とちのきえんがわ」へ行ってきました
HPを見るとレンタルスペースを古民家をリフォームしてやっているように見えますが
今は、レストランとカフェ2店が営業しているようです
曜日によって営業しているお店が変わるようです

まずは入り口

玄関を入ったところ


お店の中

扇風機が回っていましたが、掃き出し窓を全開にした店内は、気持ちのいい風が吹き抜けます
古い建物は、こういうところが気持ちいいい
ゆったりした時間が流れています

今日いただいたランチ 信州サーモンのソテー
やさしい味付けでおいしかったです
次回はカフェのオープンしている日に行ってみましょうか
インスタグラムで、情報発信しているようなので興味のある方は 「とちのきえんがわ」で検索してみてください
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
HPを見るとレンタルスペースを古民家をリフォームしてやっているように見えますが
今は、レストランとカフェ2店が営業しているようです
曜日によって営業しているお店が変わるようです

まずは入り口

玄関を入ったところ


お店の中

扇風機が回っていましたが、掃き出し窓を全開にした店内は、気持ちのいい風が吹き抜けます
古い建物は、こういうところが気持ちいいい
ゆったりした時間が流れています

今日いただいたランチ 信州サーモンのソテー
やさしい味付けでおいしかったです
次回はカフェのオープンしている日に行ってみましょうか
インスタグラムで、情報発信しているようなので興味のある方は 「とちのきえんがわ」で検索してみてください
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 写真
リアハッチの網戸
2023/09/13 Wed. 19:24 [edit]
リアハッチに設置する網戸?を購入、取り付けてみました
リアハッチを全開にして、風景を楽しんでも虫の心配しなくていい
これは気持ちいいわ

全開のドアからの眺め、そして高原の涼風さいこうです

おまけに今日の夕日
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
リアハッチを全開にして、風景を楽しんでも虫の心配しなくていい
これは気持ちいいわ

全開のドアからの眺め、そして高原の涼風さいこうです

おまけに今日の夕日
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 写真
八ヶ岳フォトフェスタ作品集
2023/09/09 Sat. 21:58 [edit]
八ヶ岳の魅力を広めようと、山梨で活躍する写真家たちが「八ヶ岳フォトフェスタ実行委員会」を立ち上げ
様々な活動をしています 委員会には井上 嘉代子先生・飯塚 元彦先生もいらっしゃいます
その活動の一つ「八ヶ岳フォトセッション」で入選した作品を写真集を製作してくれました
まさかこんな形でまとめられると思っていなかったので、うれしいです
早速購入しました

八ヶ岳フォトフェスタのついてはこちらから
八ヶ岳フォトフェスタ
八ヶ岳フォトフェスタ作品集の購入はこちらから
八ヶ岳フォトフェスタ作品集
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
様々な活動をしています 委員会には井上 嘉代子先生・飯塚 元彦先生もいらっしゃいます
その活動の一つ「八ヶ岳フォトセッション」で入選した作品を写真集を製作してくれました
まさかこんな形でまとめられると思っていなかったので、うれしいです
早速購入しました

八ヶ岳フォトフェスタのついてはこちらから
八ヶ岳フォトフェスタ
八ヶ岳フォトフェスタ作品集の購入はこちらから
八ヶ岳フォトフェスタ作品集
訪問ありがとうございます
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 写真