寄せ氷
2021/01/15 Fri. 21:11 [edit]

今日の夕方の諏訪湖
さすがに、気温が高いのでだいぶ氷が溶けていましたが、
割れた氷が、岸に流れつく・・・・寄せ氷はあまり見られませんでした
ここには、氷が打ち上げられていましたが、量は少なかったです
明日の気温も高く雨の予報です、氷は解けてしまうのでしょうか
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 諏訪湖
寄せ氷
2021/01/11 Mon. 20:28 [edit]

自然奏フォトグラファーズの例会の帰り諏訪湖に寄りました
今季初めての寄せ氷です
氷の状態は良くなかったのですが、とりあえず見られただけでもうれしい
幾シーズンぶりでしょうか
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 諏訪湖
明日天気
2020/07/25 Sat. 19:52 [edit]

折角の連休ですが、一度もシャッターを切っていません
どこへ行っても人だらけとの情報もあり、おとなしくしています
でも、明日はイベント参加
十分気を付けて
アメリカン・ギャングスター

デンゼル・ワシントン, ラッセル・クロウ主演で、リドリー・スコット監督なのになぜか見ていなかった作品
実話というのに腰が引けたのかも
終盤まで二人が出会う場面がなくラッセル・クロウもどことなくさえないのですが
二人が出会う場面が素晴らしい 演出も含めて名場面になっています
思わぬ拾い物をした感じです
なのですが、DVDには劇場封切り版より18分長いバージョンも収録されています
こちらのほうが、面白いというコメントもあります、このへんがリドリー・スコットらしいというか
この監督のダメなところだと思います
少し時間を空けてこちらも見るつもりです
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 諏訪湖
赤と黒
2020/07/21 Tue. 20:24 [edit]

夕焼けの諏訪湖
卒業した小学校がなくなるそうです
なくなるのは知っていたのですが、来年の3月までとなり、いろんな行事や
4月からの準備の様子が報じられることが増え、妙に寂しくなっています
卒業してから1度もいったことがないのに
そもそも、この小学校は、それまで通っていた小学校が、児童数が多くなりすぎたので
作られたのです、私たちが最初の卒業生
なので、1年しか通っていません
それが、通学区の生徒数が激減してしまい元の学校と一緒になるのだそうです
さらに、小中一貫校として新しい歩みを始めます
ですから、5年間通った学校も卒業した学校もなくなったり、名前が変わってしまいます
自分が生きているうちにこんなことになるとは思いもしませんでした
元の小学校は
一学年6クラスで、一緒に校舎で学べず、5・6年はさらに山の手の校舎に通って
運動会も、朝礼も全員でできなかった学校だったのに
一回ぐらい行ってこようかな
ポチッとお願いします


にほんブログ村
category: 諏訪湖